新商品|TANALISTに「ワードローブ」が登場しました。
TANALISTのモジュールシステムに、新しくワードローブモジュールが加わりました。
暮らしの動線にすっと馴染みながら、毎日の「着替え」「お出かけ準備」「帰宅後の片付け」までを一箇所で整える、TANALISTらしい“ちょうどいい収納”です。
今回ご用意したのは、大人用・子ども用の2サイズ。
家族で並べて使えば、リビングや玄関の一角が自然と“整う場所”に変わります。

Contents
|子ども用:自分でできる高さに、毎日の仕度の習慣を
小さな手でも無理なく届く高さに、ハンガーバーと3杯の引き出し。
リュック、アウター、ハンカチ、連絡帳……子どもが日々使うものを**「自分でしまえる・取り出せる」設計**にしています。
オプションのモジュールトレーを組み合わせれば、時計やヘアゴムなどの“ちょっとしたもの”にも定位置ができます。
お子さまが自然と片付けを身につけていけるように。
「できた!」を積み重ねる、小さな自立のステップとして。
|大人用:必要なものを、必要な場所にまとめて
一方で、大人用のワードローブは、省スペースながらしっかり収納。
幅360mmのコンパクトなボディに、ハンガーバー+3杯の引き出しを備え、
仕事用のジャケットやバッグ、小物までしっかり収められます。
玄関脇に置いて“出発の支度場所”に。
リビングに置いて“自分専用の収納スペース”として。
宿泊施設やオフィスにもフィットする、シンプルで柔らかな佇まいです。
|TANALISTらしい「モジュール性」もそのままに
TANALISTは、「暮らしに合わせて組み替えられる家具」をコンセプトにしています。
このワードローブも、他のシェルフやトレーと自由に組み合わせが可能。
・家族の成長に合わせて高さを変える
・横に並べて“家族収納コーナー”をつくる
・季節に応じて引き出しの中身を入れ替える
使い方に正解はありません。
暮らしの変化とともに、柔軟に付き合えるのがTANALISTの魅力です。
|素材と仕上げについて
本体には、メラミン化粧板またはナチュラルな木目と手触りを活かしたオーク材(突板)を使用。
縁や脚にはオーク無垢材を使い、見た目に軽やかさとリズムを加えています。
無垢材部にはオイル仕上げを施し、使い込むほどに風合いが増し、長く愛着を持って使っていただけるように仕立てています。
|こんな方におすすめです
- 子どもが自分で支度・片付けできる環境をつくりたい方
- 共働き家庭や保育園・幼稚園のお迎えがあるご家庭
- 省スペースで“個人の支度コーナー”を作りたい方
- 宿泊施設やオフィスのコートハンガーをお探しの方
|商品情報
- TANALIST ワードローブモジュール(大人用/子ども用)
- 本体サイズ:幅360mm × 高さ(大人用:約1650mm/子ども用:約1190mm) × 奥行き300mm
- 素材:メラミン化粧板/オーク突板(本体)
オーク無垢材(縁、脚部)
MDF/オーク突板(引き出し) - カラー:ブラック、ホワイト、グレー、オレンジ、ダークブルー、オーク
- 引き出し:3杯(オープンタイプ、扉付きに変更可)
- オプション:モジュールトレー(別売り)
|オンラインショップにて販売中
現在、オンラインショップにてご注文受付中です。
納期やカスタマイズのご相談なども承っておりますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。
▼商品ページはこちら
https://tanalist.jp/products/wardrobe-m 【大人用】
https://tanalist.jp/products/wardrobe-s 【子供用】
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。